ひらめきドロップス

HIRAMEKI DROPS

三幸福祉カレッジ 介護・福祉 介護初任者研修

三幸福祉カレッジで初任者研修の授業を受けてみた!(第1日目)

投稿日:2016年8月31日 更新日:

三幸福祉カレッジ 初任者研修

こんにちは!たんたんです( ´ ▽ ` )ノ

実は昨日から、「介護の資格取得(初任者研修)」に向けて、1ヶ月の短期コースで学校に通い始めました!三幸福祉カレッジという学校です。

今回は、教室や授業の雰囲気など、初日の感想を書いてみようと思います。

 

三幸福祉カレッジ申し込みから教材が届くまでの流れ

三幸福祉カレッジ 初任者研修

私の場合、インターネット経由で三幸福祉カレッジのHPから受講の申し込みをしました!ずっと悩みに悩んで、締め切り申し込み日の前日にギリギリで間に合いました!

定員が20名と少ないので(※定員に関しては各校にお問い合わせください)ギリギリの申し込みはオススメしません

締め切り日近づくと、ホームページにも「残り僅か」と表示されるので、もしかしたら定員が埋まってしまうのでは?とずっと焦っていましたが大丈夫でした( > < )

実際に申し込むと、テキストや受講票などが届きますよ〜。テキストは全部で3巻+DVDが付いてきました!それと・・・振込用紙。。。

三幸福祉カレッジ

テキストが届いたその日に、大金を持ってコンビニで授業料をお支払いしに行った時の事です。

研修中のレジの店員さんが振込用紙のバーコードをかざし、レジの表示に10万円近い金額が表示された時に「えっ、あっ、〇万円でございますっ!」って、驚いていました(笑)

確かに、コンビニで10万近くの金額をお支払いする人はなかなかいないですよね。「桁違いじゃないよねっ?私間違ってないよねっ?」って感じで、焦ってました(笑)それを見ていて可愛いなぁ〜って思いました!

なので、もし授業料をお支払いするならコンビニで、かつ研修中の人を狙うと面白い反応が見れると思うのでオススメです(笑)

初回の振込でお金は少しかかりますが、三幸福祉カレッジの就職活動センターを通して、全授業終了から1ヶ月以内に仕事が決まると、授業料が全額戻ってくるという制度があるようなので、それを利用すると実質無料で初任者研修の資格がとれます。

これを利用しない手はないです!!

[追記] 三幸福祉カレッジ卒業後、私たんたんは1ヶ月以内に就職支援センターを通してお仕事が決まったので、授業料が全額返金されましたヽ(*´∀`)ノ゚

※全額返金制度については各校に事前にお問い合わせしご確認をお願い致します。

三幸福祉カレッジ受講初日までに準備しておくもの

初日までに準備しておくものですが、
三幸福祉カレッジ てびき

  • 筆記用具
  • 受講証
  • エプロン
  • テキスト1巻
  • 受講票の手引き
  • 本人確認書類(免許証など)

会場によっては、上靴や印鑑が必要です!

で、気をつけてほしいポイントですが、初日の出席までに、エプロンの胸のところに名前を記入した白い布を縫い付ける必要があることです。

初日までに手引きの中までちゃんと読まなかった方は、エプロンを持ってきただけで、名前をつけてきていない人は、先生に次回までつけてくるように注意されていました!

それと、黒いエプロンや派手なエプロンもNGです!黒は「死」をイメージしてしまいますし、派手なエプロンは「お年寄りには見ていて疲れる」とのことでした!

 

三幸福祉カレッジの教室の雰囲気は?

三幸福祉カレッジ 教室

ドキドキしならが教室に入ると、私が受講した教室はこじんまりとしていました!

壁には、介護の求人票や、卒業した先輩方の感想文が掲載されていました。

また、実習で使うであろうベッドやタオル類、授業でDVDを見るためのプロジェクターなどが完備されていました。

他の教室もちらっと覗いてみたのですが、教室によって、広さや完備されている器具は違うようです。初任者研修の人だけでなく、別の教室では実務者研修の授業を受けに来ているので、当たり前ですね。

[追記]受講中に、介護実践者研修の授業の雰囲気について以前通っていた知り合いに聞いたのですが、初任者研修に比べるとやはり厳しさが増すようです。

が、それも先生によっては色々違うようです。

私が通った初任者研修では、どの先生方も笑いあり涙あり(別れが寂しい意味での)の楽しい授業でした♪

 

第一回授業の感想

初日の授業は午前9時30分から午後6時までみっちりでした。その日の授業ごとに先生が交代していくようです。今日の先生は優しくて良かった〜♪

はじめにオリエンテーションから始まり、授業はホワイトボードを使いながら、基本受け身な感じで進んでいきました。

DVDを見ながらグループワークもありました!司会、書記、発表をグループで決めて、話し合うという感じで、授業中に3回ほど行いました。

まさか、グループワークで発表があるとは思っていなかったので、少し焦りました(笑)それと、テキストも指名された人が読む場面がありました!

私は当てられなくて良かった〜(焦)

それと、今日は台風直撃ということもあり、3名ほど欠席していましたが、たとえ台風であろうと、電車の遅延であろうと、1分遅れただけで欠席扱いになり、他の授業が受けられなくなるとのことだったので、初回のオリエンテーションは必ず出席しないといけません!

授業初日は、こんな感じで18時まで頑張りました!久しぶりに頭を使ったのでクラクラです。

次回までに課題を提出しなくてはいけないので、課題は早めに全部終わらせておくのが得策です。全部で3回分あり合格点は70点以上です。

全て合格していないと、最終日の初任者研修のテストが受けれないとのことなので、課題も一発合格を目指して取り組みたいと思います。

 

三幸福祉カレッジ、初任者研修2日目についてはこちら
参考三幸福祉カレッジ初任者研修!課題提出のポイントと攻略法!(第2日目)

 

三幸福祉カレッジ初任者研修、第3から5日目の授業の感想!課題結果について!
参考三幸福祉カレッジ初任者研修の感想!課題返却あり!(第3・4・5日目)

 

三幸福祉カレッジ初任者研修、修了試験で実際に出題された問題をご紹介!
注目三幸福祉カレッジ初任者研修修了試験で実際に出た問題をご紹介!

 

修了試験を高確率でパスするための勉強法とポイント!
注目三幸福祉カレッジで初任者研修を合格する為の試験対策のポイント!

 

-三幸福祉カレッジ, 介護・福祉, 介護初任者研修
-,

Copyright© HIRAMEKI DROPS , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.