ひらめきドロップス

HIRAMEKI DROPS

仕事・転職 生活の豆知識

派遣会社を利用する10のメリット!体験談つきで紹介

投稿日:

一般的に派遣社員と聞くと「使い捨て」とか「派遣切り」とか、そういうマイナスなイメージばかりが先走って、良いイメージがないですよね。

派遣会社を利用したことがない人にとっては、そのようなマイナスなイメージが知らぬ間に植えつけられてしまって、「派遣って本当に大丈夫なの?」って心配かと思います。

そこで今回、数多くの派遣会社を利用して正社員で働いていた時より充実した生活を送った経験がある私が「派遣を利用する10のメリット」についてご紹介します。

それでは私の経験談を交えてお伝えします!
 

メリット1:比較的簡単に仕事が見つかる

転職活動や就職活動って、結構大変ですよね。企業が開催する企業説明会に参加したり、面接対策をしたり、企業毎に履歴書を書いたり。

それだけでも、何時間も何日も頭を悩まされるだけでなく、採用される確率も高いわけではありません。

しかし派遣の場合、一度派遣会社に登録するだけでOK! 登録の際には履歴書が必要だったり、派遣会社に伺った際にその場で記入シートなど書く必要はありますが、基本的にその1回のみです。

派遣会社によっては、会社に出向く必要もなく、電話越してこれまでに仕事の履歴や資格などを聞いて登録が終わる場合もあります。

その後は、希望の職種や時間帯(日勤がいいか夜勤がいいか等)、いつ休みが欲しいか(土日かシフトでも大丈夫か)など希望を聞かれ、それに沿った仕事を紹介してもらえます。

就業前に事前に派遣の担当者と企業を下見をするのが基本なので、職場の雰囲気も前もって知ることができます。

特に面接もなく本人がOKであれば、すぐに働ける会社も少なくありません。また、面接があっても新卒に聞くような「なぜ働きたいの?」という面接の内容ではなく、

「残業は大丈夫ですか?」「早出は可能ですか?」「休日出勤がたまにありますが出られますか?」など、簡単な質問だけで終わるケースも多いです。

企業側としても、早く人が欲しいところが多いので、基本的な質問のみですぐ採用となるケースが多く、あまり苦労することなく仕事に就けることが多いのが1つ目のメリットです。

ついでに、私は覚えているだけで7つの派遣会社に登録をしたことがありますが、登録時間もだいたい1時間ほどで終わります。

派遣会社に提出する履歴書はパソコンで事前に作成し印刷したものを持って行ってOKです♪紹介先の企業に直接提出するわけではないので(派遣会社によっては、ほぼそのままの形で就業先に提出された場合もありました)、わざわざ手書きをする必要もありませんよ。

むしろ、パソコンで作成したほうがミスもなく字も読みやすく、使い回しも効くので効率的! 派遣会社としても管理しやすいのではないでしょうか?

私の経験では、印刷した履歴書を持参して不利になったことはありません。

 

メリット2:希望に沿った仕事を見つけやすい

派遣会社利用する最大のメリットは「様々な職種を経験できる」ことにあると思います。

「体を動かす仕事がしたい」「事務仕事がしたい」「介護職を経験してみたい」など、あなたの希望に沿った企業を紹介してくれます。

また、「自分は何が向いているのかわからない」「特にこれといってやりたい仕事がない」「資格を持っているわけでもない」

そんな人でも派遣会社の担当者が「こんなお仕事はどうでしょうか?」「こんな仕事なら簡単な内容なので未経験でも大丈夫ですよ」などと色々アドバイスしてくれます。

私の場合、仕事内容というよりは「土日・祝日が休みで時給が高く、残業も少なめで、社員食堂があって、寮費が無料で借りれて、体を動かして仕事ができる企業さんはありませんか」と、お願いしています。

実際、人口が多い地域でないと希望に沿った条件の企業さんはなかなか見つからないかもしれませんが、寮費が無料という事を利用して、都会暮らしを始めるのも良いのではないでしょうか?

働く条件(自分にとっての働きやすさ)はとても大事です。「こんな条件の企業ないよな」と勝手に決めつけず、まずは無理をお願いするぐらいの希望を出しても良いと思います。

派遣担当者も希望にできるだけ近い会社を紹介できるように努力してくれるはずです。また、全国的に展開している大手派遣会社さんを利用すれば希望に沿った企業さんを紹介してくる可能性が非常に高くなります。
 

メリット3:更新期間があるから「頑張れる」

紹介先の企業に就業が決まった場合、その企業によりますが、3ヶ月更新だったり、2ヶ月更新だったり、更新期間が設けられてます。

最初の更新期間まで働いてみて、「これからも大丈夫そうだな!」と思ったら更新すれば良いですし、「ちょっと私にはこの職場は向いてなかった・・・」と感じたら更新をしなければそれでOKです。

職場の雰囲気や人間関係は「働いてみて初めてわかることが多い」のも事実。

なので、「想像していた職場ではなかった・・・」と感じても「次回の更新は止めよう!それまで少し頑張ればいいやっ!」という気持ちで働くことができます。

これが、正社員で入社した場合だとなかなか簡単に辞めづらいでしょう。

正社員で入社してブラック企業だとわかった場合「俺はこれから毎日ずっと大変な思いをしなくてはいけないのか・・・」と絶望するでしょう。

しかし、派遣社員の場合、最悪ブラック企業先に派遣されてしまっても、次回の契約更新をしなければOKなので「あと少し頑張れば終わる!それまでいい経験だと思って頑張ろう!」と前向きな気持ちになりやすいです。

そして、派遣の場合は就業期間が短くても、契約期間まで働けば「任期満了!」なるので、響も良いです(笑)

また、転職活動中に3ヶ月だけ働きたいという「短期間限定」で働くことも可能なのが派遣です。

 

メリット4:会社の雰囲気を知ってから社員を目指せる

派遣先企業で長く働いていると、「よかったらうちで正社員にならない?」と声をかけてもらえることもあります。

私も未経験から介護の仕事を派遣社員としてやったことがあるのですが、嬉しいことに正社員の声をかけていただきました。

その時はちょうど転職先がすでに決まっていたので丁寧にお断りしたのですが、その会社で活躍できれば正社員になれる可能性もあります。

特に、小さい会社や介護系の仕事は人が足りないことが多く、また長期的に働いて欲しいと思われているので正社員になるチャンスが高いと感じています。

また、派遣社員として事前に働くことができれば、その企業は「どんな雰囲気の会社なのか?」「その会社の人間関係は大丈夫なのか?」「クセものはいないか?」など知ることができます。

その上で、正社員を狙うこともできるので、安心です。

また、派遣の形態として「紹介派遣」というものがあり、正社員になる前提で働くこともできます。正社員を目指す人にとってありがたい派遣形態です。

もちろん紹介派遣で仕事に就いたからといって、必ず正社員にならなければいけないわけではありません。一定期間後「自分と、派遣先企業が同意の上で正社員になる」ので、断ることもできますし、断られることもあります。

 

メリット5:仕事内容も限られ、責任も比較的低く働きやすい

正社員の人と比べると、派遣社員は働く内容が決められており、契約条件以外の仕事はしてはいけない決まりになっています。

なので、正社員のように何でもかんでも仕事を任されるわけではありません。なので、一度仕事内容を覚えてしまえば、その後は結構楽だったりします。

また、正社員ほど責任も押し付けられることもありませんでした。派遣社員が仕事でミスをしても、その尻拭いは正社員が対応していたり、何かトラブルがあれば正社員の人が集まってミーティングをし、対応していました。

「何かあっても正社員の人がどうにかしてくれる!」という気持ちがあったので、私は気楽に働けていました。

 

メリット6:サービス残業なし!時間刻みでお給料がしっかり出る

残業をしても全然残業代がでないって多くの会社で問題になっていますよね。

派遣の場合は、サービス残業はありえません。働いた分はしっかりお給料がでます。また、残業手当、深夜割、夜勤手当、休日出勤手当など、定時間以外の場合は割増料金になります。

ですので、派遣先企業で比較的残業が多い場合、かなり稼げます。ボーナスはもらえませんが、場合によっては月給制の社員以上のお給料を稼げる場合が多いです。

また大手企業であれば、会社の利益を商品券などで派遣社員に還元してくれるところもあります。

 

メリット7:急遽予定が入った日やトラブル時は派遣会社が対応してくれる

例えば、「体調が悪くなり休みたい」「子供が熱を出して病院に連れて行かなくてはいけない」など、予定が入ってしまった時は、派遣会社の担当に連絡すればOK!

直接派遣先の企業に電話する必要はありません。(※派遣先企業によっては、自ら直接電話を入れる必要があります)

我々は、派遣会社の社員であり、派遣先企業に派遣されているだけなので、何かあった時の連絡は派遣担当者に伝えれるだけで良いのです。

その後、派遣担当者が派遣先の企業さんに休み等の連絡を入れてくれます。このメリットは精神的に結構ありがたいです。働いている会社の人に直接電話するって気まずかったりしますしね。

また、派遣先でトラブルがあった場合、派遣会社が仲介となり解決してくれます。

私の場合、残業はできる人だけで良いと聞いていたのですが、いざ入社すると「強制的に残業をさせられた」経験があるます。すぐに派遣会社に伝え、派遣会社の担当者が仲介となって解決してもらいました。

自分一人では解決しにくい問題も派遣会社がバックに付いていればかなり心強いです。また、それでも解決しない場合は、聞いていた話と違うので、就業先を変えてもらったり、次回派遣期間の更新をしなければ良いだけなので、比較的早く解決することができます。

 

メリット8:派遣担当者が定期的にフォローアップしてくれる

これは、派遣会社にもよりますが、手厚いフォローをしてくれる派遣もあります。

例えば、月に一回派遣先企業にきてくれて、悩みを聞いてくれたり、問題などないか聞いてくれます。

また、悩みがあればメールや電話等で相談にも乗ってくれました。

自分の悩みを知ってくれる担当者がいるだけで、だいぶ心強いですし、何あったときにすぐに対応してくれるのでありがたいです。

 

メリット9:寮費が無料の派遣会社もある

なかには、「実家を出て働きたいけど、一人暮らしの生活代にお金がかかり諦める」人も多いです。

ですが、派遣会社によってはアパート一部屋無料で借りながら働ける企業もあります。

待遇の良いところでは、電気・ガス・光熱費まで会社持ちだったりします。が一般的には、アパート代だけ会社負担で、他は自分が負担のところが多いです。

また、入社3ヶ月間は無料であったり、アパート代3万円まで会社負担など、条件が色々異なるので詳しくは直接派遣会社に聞いてみるのが良いですね。

 

メリット10:大手企業で働くチャンスがある

誰もが憧れる大手企業ですが、誰もが簡単に正社員になれるわけではありません。専門の資格が必要だったり、高学歴の人しか採用していなかったり等、大手企業で正社員として入社するには、高いハードルを超えなければなりません。

しかし、大手企業にも派遣会社を通せば以外と簡単に就業できたります。

というのも、大手企業でも専門知識の必要のない流作業などは、派遣社員を大量に雇っている企業が多いからです。

私も、日本のシェアNO.1の某半導体メーカーで派遣社員として働いたことがありますが、工場には社員食堂やカフェ、ATM、コンビニ、トレーニングルームなど、中小企業では体験できない貴重な経験をしました。

また、大手企業だけあって仕事の環境もしっかりしていてとても働きやすかったです。これができるのも派遣社員のメリットですね。

 

まとめ

参考になりましたでしょうか?今回は「派遣会社を利用する10のメリット」についてご紹介しました。

派遣社員で働くことはマイナスなことばかりではありません。様々な経験とスキルを身につけることができます。

また、個人個人にあった働き方を見つけやすい就業形態であるのは間違いありません

-仕事・転職, 生活の豆知識
-,

Copyright© HIRAMEKI DROPS , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.