現在、旅行会社が数々のバスツアーを企画していますが、たいていはお友達やご家族の旅行として楽しむ企画です。中には、中学生だけで夜行バスを使い東京ディズニーランドに行きたいと考えている人も多いでしょう。
もし中学生のお子さんが保護者同伴なしでバスツアーに参加したい場合、そもそもバスツアーに参加できるのでしょうか?また、どのようなことに注意し何を準備をしたらよいのでしょうか。
そこで今回、楽しく安全に中学生がバスツアーの参加するめの準備や心構えをご紹介します。
中学生だけのバスツアー参加できる?事前に必要なことは?
未成年の参加について規制をするツアーもありますが、「どなたでも」「お一人様から」という前置きのあるバスツアーも少なくはありません。
しかし参加を決める事前に、旅行会社へは中学生だけの参加が可能か確認をすることをお勧めします。旅行会社によっては、参加が不可能なバスツアーもありますので注意が必要です。
中学生だけで参加を受け入れるツアーに関しては、できるだけ日帰りツアーを選択するのがおすすめですね。
泊りがけは遠方のツアーになりやすく、旅先で何かアクシデントが起きた際迎えに行くことが難しい場合があります。
ツアーに際しての注意事項は各旅行会社が発行していますので、申し込みから旅行保険についてなども含めて手引きを十分読んでから参加を決めましょう。
大勢の人気ツアーに参加の場合、ツアースタッフであるツアーガイドさんやバス運転手さんの目が行き届かない場合もありますので、ツアー前にできるだけ事情や起こり得る状況、環境の説明を受けておきましょう。
また、不明な点は当日までに旅行会社に問い合わせて不安要素はなるべく残さないようにすることも安全にツアーに参加するためのポイントです。
中学生だけのバスツアーの事前の準備は?
民間の旅行会社のバスツアーは、学校の修学旅行や遠足と異なる点が多々あります。それぞれの参加者がいろいろなところから集まり一つのバスで一緒に旅行を楽しみます。
その大半は少人数の大人のグループですので、その中に中学生ひとり、または少数グループが参加するのは極めて稀なケースです。
ツアー中はスタッフが常に同伴しますが、基本は自己責任での行動になりますので、参加を希望するお子さんには集団行動に必要な事柄を確認しておきましょう。
明日のトイレ休憩や現地での移動時間などは自由行動、個人行動になりやすくツアーにはぐれやすいので、集合場所と時間を守り、あまりツアーグループから離れたところへは行かないように注意が必要です。
旅行会社からの注意事項がある場合はお子さんと一緒に確認をし、観光をする場所や散策ルートのリサーチをしておくとスムーズに周りの人に迷惑をかけることなく行動できるでしょう。
参加者ご本人に既往症、アレルギーなどがある場合は事前にスタッフに申し入れをしておくのがよいですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は中学生だけでバスツアーに参加するための手引きについてご紹介しました。
バスツアーの企画ごとに、中学生の参加が可能なものもあれば、不可能なものもあるので前もって確認が必要です。また、未成年の場合、プラスして提出が必要な書類がある場合もあります。
「可愛い子には旅をさせろ」とよく言いますね。笑顔で帰ってくるためにも事前の準備をしっかり整え、楽しい旅に送り出したいものですね。是非ご参考にしてみてください。